2016年9月29日木曜日

114日目【アテネ】教科書で見た!パルテノン神殿はキレイだった

アテネと言えば真っ先にイメージしたのは、パルテノン神殿!
これー↓↓↓

お天気もいいし、観光日和。
アテネ市内の遺跡を見て回れる、セットチケット購入。なんと一人30ユーロ。
とりますね~、、、今年値上がりしたみたい。。
どなたかのブログを拝見すると、夏のシーズン以外は料金が少し下がるよう。


パルテノン神殿はアクロポリス遺跡の中にある。順路を進んで行くと、
まず「ディオニソスの劇場」に。ギリシャ最古の劇場らしい。ひろーい。


こちらは、コンサート会場とかで使われてるのかな?
マイクテストが行われていたよー


登っていくと、前門の「プロぺリア」。


そして、ついに着いたー!
パルテノン神殿だ!!
あれ!?…工事してるーーー。


と思ったんだけど、本来の姿を取り戻すためにもう40年近くも修復作業が続いているらしい。。そんなに修復してたら、むしろ新しくなっていくのでは?とか、本来の姿って紀元前?とか考えちゃったけど、、、


パルテノン神殿、教科書で見たやつだー♡
外国語大学卒業だけど、二人とも世界史を専攻しておらず、全然歴史が分からないねーと話しながらガイドブックに頼る。

紀元前432年に完成した、アテネの象徴ともいえるパルテノン神殿。
正直な感想、、、思っていたよりもキレイだった!歴史的建造物っていうよりも、新しい建物に見えた。
後世に伝えて残していくにはもちろん修復は必要だけど、その度合いって難しいんだろうなぁと思った。



6人の少女像が柱となっている「エレクティオン」



展望台からは街を一望できて、いい景色。

アクロポリス遺跡を満喫!
日差しがすごくて暑いよ~



歩くとやっぱりお腹すく。
お昼に食べたのは、ギロピタ
もちもちしたパンバージョンのケバブみたい。フライドポテトが入ってる。


アテネの街中をお散歩してホテルへ。
前のポルトガルが好き過ぎたからか?アテネの街並みに対してあまり印象が良くなく…夜出歩くのは控えておこうと言う話になり、この日もホテル近くのパン屋さんのご飯へ。


By Meg

0 件のコメント:

コメントを投稿